■ウィルコム新製品説明会(情報:useWill.comさん)
・時間:2006/6/6 13:30〜14:30
・場所:都内のホテルの宴会ルーム
・内容:ウィルコム新製品説明会
・出席:八剱洋一郎社長、土橋匡常務執行役員
・ゲスト:某社のマーケッティング本部長
・当日デモ展示あり
今日はウィルコムの新製品説明会ですね。先日より各方面ではかなり盛り上がってた様子…。京ぽんG的にはやっぱり「京ぽん3(もしくは京ぽん2改)」を期待したいわけですが、どうやらW-ZERO3改みたい…。あとふぇちゅいんさんのW+BLOGから「インテルがなんかしゃべるらしい」、memn0ckさんの記事から「アップルに続きウィルコムまで」てのを考えるとマイクロソフトメインの話があるのかな?まぁモノによっては京ぽんとの2台持ちなんてことも考えますし、ワクワクしながら待ちますね〜。今日はちょうど仕事が休みなので、いつものように京ぽんスレ他の情報を集めてみたいと思います(^^)/
(posted by mkg at 10:40)
■説明会の前にリーク情報まとめですw(京スレ645の517 ID:TvDZ9SQM0さんGJ!)
---------------通常音声端末---------------
・折りたたみ1 オールマイティ。良いカメラ。
京セラ製 WX320K
標準搭載 musicplayer,picselviewer
有料追加 BTプロファイル,javavm,flash,ムービー
・ 折りたたみ2 例の子供向け
キッズケータイ
・ストレート1 いつも通りのビジネス向け。GPS。USB端子付きでケーブル要らず。
JRC製 WX300J
搭載機能 指紋センサー,カメラ,miniSDは無し
・リボルバー式 Opera。RSS。閉じたまま横画面でのネット閲覧に特化。
三洋製 WX320SA
搭載機能 viewer+Java無し
---------------W-SIM STYLE---------------
・ スライド式 スマートフォン
W-ZERO3s specはあちこち参照
・ストレート2地デジ
東芝製 W-GENIO
Toshiba カメラ1.3m,opera8 Java無し
※ WX320シリーズ共通仕様 Java、音楽プレーヤー、W-OAM
W-SIMはあくまで特殊端末のみ
■もうひとつリーク (同じく京スレ645の606 ID:eWoPI4LK0さん)
・件の新03
・M社とI社のコメント
・後は「他のメーカーも開発中」と言う具体性のないコメントがでるだけ
・他の新音声、SIMの話はなし
・但し他のSIMに関しては6月中に別途発表有
さて全力で釣られますよ!これは超期待!wktk!もう少しで発表会!
(posted by mkg at 11:20)
■769 名前: ◆huqZIOtcC2 投稿日:2006/06/06(火) 12:26:37 ID:YNuELM0r0
やっと解禁になりました。
WILLCOM新商品説明会(06/06/2006)
本日のアジェンダ
1.キッズケータイ papipoの導入と活用
2.W-ZERO3ヴァージョンアップ版の発表
3.W-SIM新端末の発表(2端末)
4.次世代PHS
これ以上は正式発表を待ってください。
キターーー!?W-SIM新端末の発表(2端末) に超期待!
上記の3つのリークは結構バラバラですね。情報源特定のために情報を分散させているという噂もありますが、真相はあと少しでわかります!
(posted by mkg at 12:40)
13:30 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
■ウィルコム新製品説明会の内容(13:30〜)
■「W-ZERO3」(WS004SH)の発売について
〜 「W-ZERO3」ハイスペックバージョンが登場 〜(WILLCOM)
■WILLCOM|W-ZERO3(WS004SH)
■ウィルコムの「W-ZERO3」(WS004SH)の本体にIntel Insideロゴを使用
■ウィルコムの「W-ZERO3」に新モデル、ロケーションフリーに対応
・6/22発売
・電子辞書機能「DicLand」
(三省堂・エクシード英和/和英/デイリーコンサイス国語/英文ビジネスレター)搭載
・Intel PXA270 416MHz
・"Intel Inside"ロゴをPC以外で初採用
・フラッシュメモリ256MB (ユーザーエリア約197MB)
・MSFP対応MS Windows Mobile 5.0 for PocketPC
・本体色: ガンメタリック / パールホワイト
・ソニーのロケーションフリーに対応、夏にクライアントソフトが提供
・Opera8.6がW-ZERO3ユーザーは無償
・W-ZERO3
新規(年契約有)44800円 (年契無)47800円
機種変(10ヶ月〜)44800円
…ホワイト欲しいかも!でもメモリ増量と辞書だけ?…ってええ〜インテルロゴ!?
正直、京ぽん以外はよくわからないのでy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
■ウィルコム、W-ZERO3(WS004SH)発表(MOBILE DAILY NEWS blog版さん)
・夏商戦のモデルはこれが最後ではなく、今後も新商品は投入される
・近々、発表があるということのようだ
■memn0ckさんの記事
・喜久川@広報担当氏によると「今回の発表は主に法人向けで近いうちに“ウィルコムの夏商戦モデル”を発表することになる」
…また「近々」ですか。ということは、いつものように結構先のことですかね(^^;
でも夏商戦って言ってますし!京ぽん住民は慣れてますから平気ですよorz
■ウィルコム新製品説明会まとめの感想
orz
『京ぽん住民は慣れてますから』
DDIポケット時代からこんなんでしたし…携帯ユーザーには理解しがたいそうですが(苦笑)
でも「まだだ、まだ終わらんよ」の精神で近日発表予定?の新機種を待ちます(^^;
確かにDDIポケット時代を考えればこんなものなんですよね。
むしろ「;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」を求めているという感じですし(^^; こんなことがあるから本当の新機種の発表会が盛り上がるわけですし。今日の流れはある意味、望むところですねorz
携帯ユーザーには理解しがたい、でしょうねぇ(笑)
新機種がぽんぽん何台も出ているようじゃ、10年近くDポユーザーのこの気持ち中々わからないですよ(^^;
商戦ていうぐらいだから戦えるだけの駒が欲しいですよね
W-ZERO3だけじゃないですよね...
本命の新京は秋冬あたり以降でしょうか
余程インパクトある機種じゃなきゃ機種変更しませんが(^^;)
法人向けのイベントですけど…。
6/16に仙台で開催するのを皮切りに、7/25の広島まで全4カ所。
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/seminar/forum2006/index.html
来年の夏…もある意味、ぽなーらしくて期待しちゃったりorz
本命の京ぽんはだいぶ先かなぁって気もしますねー。
だって京ぽん2は「進化ケータイ」って言ってるんだから、まだまだ進化してもらわないと(^^;
>>ひろりんさん
もしかすると16日までに何か発表ってことも…?
そういえばそのイベントのこと忘れてました(^^;
札幌は7月6日…その日は仕事だorz
なにか動きがあれば良いですね。
おお〜っと何か発表があれば良いですねぇ!
まぁいつものようにターン祭りでも良いですけど(笑)
あと札幌で何かあるとかどこかで見たような気がしたんですが…。